「筋肉太りしてしまったら?脚やせする方法を詳しく解説!」

この記事の執筆者

milk。

フィットネスライター

milk。

歩くことやヨガが好き。ヨガ好きが高じてヨガ哲学や解剖生理学なども勉強中。

「この足もう少し女性らしく細ければ体型に自信が持てるのに。」「スキニーとか履いてみたいけど私のゴリゴリ足の形じゃ合わないし。」そんな風に筋肉太りに悩んでいる方はいらっしゃいませんか?そしてそれは一生治らないものだと思われていませんか?
実は筋肉太りにはタイプによって原因が分かれており、それを解消することによって治すことは可能なんです。
そこで今回は筋肉太りの原因から解消法までを解説したいと思います。

筋肉太りの原因とは?

実は筋肉太りはタイプによってちゃんとした原因があるのはご存じでしたか?今回は筋肉太りの原因をタイプ別にご紹介したいと思います。

学生時代にスポーツをしていた

学生時代にスポーツを経験して社会人になってからはスポーツをしていないという方は、筋肉と筋肉の間に脂肪が付いた状態になっています。理由は、発達しやすい外側の筋肉がスポーツ経験時には発達していたものが、スポーツをやめたことにより脂肪を取り込んでしまい筋肉太りの状態になっているんです。
この場合、特にふくらはぎや太ももが筋肉太りの状態になる方が多いです。

ヒールを履くことが多い

ヒールの高い靴を長時間履き続けるというのは、つま先立ちでずっと歩いているようなもので、ふくらはぎに長い間かなり負担をかけることになります。つまり知らず知らずのうちにふくらはぎに高い負荷のかかったトレーニングをしていることになるので、ふくらはぎだけ筋肉が発達した状態になってしまうのです。

筋肉太りの予防策

正しい立ち方・歩き方をする

全身の筋肉を使って行う動作である「立つ」「歩く」という動作は、正しい姿勢で行われていないと、筋肉が偏った付き方をする原因にもなります。そのため、しっかりとした姿勢をとって歩くことを意識するのが大切です。

脚を温める

筋肉太りの予防には脚を温めることが効果的です。
筋肉太りは脂肪や老廃物が凝り固まっていることが原因であることも多く、脚を温めて血行やリンパの流れを改善することで筋肉太りも改善されます。
また、体を温める効果のある食材を意識して取ることも大切です。根菜などは東洋医学でも冷えを改善すると言われているので、積極的に取り入れると良いでしょう。

筋肉太りしてしまった脚を細くする方法

ここでは筋肉太りした脚を細くする方法をいくつかご紹介します。
ヨガ、マッサージ、エクササイズなど様々な方法を紹介しているのでぜひ自分にできそうな方法で試してみてください。

 

ヨガ

ヨガはゆったりとした動きでしなやかな筋肉を作ると共に、インナーマッスルを鍛えて体を引き締める効果があるため、筋肉太りを解消するのに効果的なエクササイズです。ここでは特に脚痩せに効果のあるポーズをご紹介します。

三日月のポーズ

1.両手は両肩の下に、両ひざは骨盤の下に来るようにして、四つん這いの姿勢になります。そこから両手の間に右足を置き、左足は甲をつけて少し後ろに置きます。
2.前に出した右足の太ももの上に両手を置き、息を吸いながら上体を起こします。両手を腰に添えます。
3.両足の内側に力を入れながら、両手を天井に伸ばし、上半身を少し後ろに反らします。
4.自分の呼吸のしやすいところで、ゆっくり3~5呼吸します。
5.足を入れ替えて1~4を同様に行います。

マッサージ

先ほど筋肉太りの予防策の部分でも述べた通り、筋肉太りは脂肪や老廃物が凝り固まっていることが原因となっていることもあるため、老廃物などを取り除くことができるマッサージは筋肉太り解消に効果的です。
マッサージをすることで血液やリンパの流れが良くなり、凝り固まった脂肪や老廃物が排出されやすくなります。
マッサージは体の代謝もアップさせてくれるため、脚痩せにはとても効果的です。

マッサージの方法

1.ボディークリームなど滑りを良くさせるものを足全体に塗ります。
2.くるぶしをゴリゴリ30秒マッサージします。
3.筋肉と骨を引き剥がすイメージでふくらはぎを30秒ほぐします。
4.ふくらはぎ全体を30秒叩きます。
5.ふくらはぎを1分間絞り上げます。
6.くるぶしから膝裏までを上に30秒流します。
7.反対も同様に行います。

脚パカエクササイズ

こちらはハードですが短期で効果が出ると話題のエクササイズで脚だけでなく体幹やお腹も鍛えられるのが嬉しいエクササイズです。

やり方

1.仰向けになったまま脚を天井に向けます。そのまま開ける所まで脚を開いては閉じる【脚パカ】を繰り返します。
2.今度は両ひざをくっつけてお腹に引き寄せては、離すを8回行います。
3.脚で拍手するように脚を小さめに開閉する【クラップ】のを30回行います。
4.脚を開いて、中央に戻ってきたらクロスする【クロス】を繰り返します。
5.1~4を4分ほど繰り返し続けます。
6.【休憩】
7.右足は天井に向けたまま左足だけを開いては閉じて【左足パカ】を8回ほど繰り返します。
8.左足も同様に行います。
9.3のクラップを30回行います。
10.腹筋をするような感じで脚を天井に向けたまま手を脚にタッチするのを10回行います。
11.1の脚パカを8回行います。
12.片足を上げたまま、もう一方の脚は曲げる【自転車】を左右交互に片方につき7回ほど行います。
13.2.を7回行います。
14.クラップを30回行います。
15.脚を曲げ、直角にして両ひざをくっつけたまま開いては閉じる【膝パカ】を8回行います。
16.12の自転車を行います。
17.11を行います。
18.2を行います。
19.【休憩】
20.7の左足パカを行います。
21.8秒間膝を抱えたままの状態で深呼吸します。
22.そのままお尻をマッサージするように13秒ほど左右に揺れます。
23.クロスを8回ゆっくり行います。
24.クラップをゆっくり16回行います。
25.膝パカを12回行います。

まとめ

筋肉太りには原因や解消法があったんですね。ここで紹介した予防法や解消法を実践してスラリとした美しい脚を手に入れましょう。そして自信をもって自分の好きなファッションなどを楽しみましょう。

報告する

関連記事一覧