この記事の執筆者
スポーツ栄養ライター
nu-bo
大学時代に運動生理学やスポーツ栄養学を専攻。社会人時代にフィットネスクラブや製菓メーカーでの勤務経験あり。競技経験は野球。
一人暮らしの方にとって、帰宅後すぐに料理や掃除をするのは大変なことです。
美味しくて、手軽に食べられるお惣菜は、大きな助けになるはずです。
宅配弁当を選ぶには、さまざまな選択肢があるため、なかなか決められない人もいるでしょう。
なぜなら、それぞれの宅配弁当サービスには、特徴的なコースやメニューがあるからです。
そこで今回は、一人暮らしの方におすすめの宅配弁当サービス7選をご紹介します。
また、宅配弁当サービスを決める際に注意すべきメリット・デメリットもご紹介します。ご参考になれば幸いです。
一人暮らしの方が食事宅配を利用するメリット
一人暮らしの方が食事宅配を利用するメリットは以下の通りです。
- 帰ったらすぐに食事がとれる
- 食事の後片付けや食事の用意をしなくて済む
- 栄養バランスが整った食事をすることができる
ここでは、上記のメリットについて詳しく解説していきます。
帰ったらすぐに食事がとれる
コンビニやスーパーで手に入るお惣菜は、手間がかからない反面、パウチタイプの料理やカップラーメンなど、加熱が必要な場合があります。
しかし、加熱するのは大変で、調理ができずに空腹で寝てしまうことなどもあるでしょう。
一方、宅配弁当は冷凍されているため、電子レンジで温めるだけで調理が完了します。一日の疲れがたまっているときには、特におすすめです。
食後の後片付けや食事の用意をしなくて済む
一人暮らしや単身赴任をしている人にとって、家事の面倒さは悩みの種です。
食材の買い出し、野菜や肉のカット、後片付けなど、1回の食事作りにかなりの時間がかかってしまうのです。
そこで、宅配弁当を利用すれば、食事の準備や後片付けの手間を省き、食べた後はゴミ箱に入れるだけで、効率よく満腹感を得ることができます。
栄養バランスが整った食事をすることができる
栄養バランスの取れた食事を探し、摂取することは一筋縄ではいかず、毎日続けるには手間がかかります。
そこで、管理栄養士の資格を持つスタッフが調理した食事を、お弁当という形でお届けすることで、カロリーや塩分、野菜の摂取量など、必要な栄養を確実に補うことができるのです。
夕食を宅配弁当に切り替えることで、健康増進やダイエットの目的を容易に達成することができます。
食事宅配のメリットを理解した上で、自分に合った食事宅配サービスを活用してみて下さい。
一人暮らしが食事宅配を利用するデメリット
一人暮らしの方が食事宅配を利用するデメリットは以下の通りです。
- 受け取る際に家にいる必要がある
- 冷凍庫に余裕が必要
- 好き嫌いが多いと食べられるものが少ない
ここでは、上記のデメリットについて詳しく解説していきます。
受け取る際に家にいる必要がある
宅配食を受け取るには、ご本人以外の方がご在宅であることが必要です。
また、冷凍食品のため、宅配ボックスやコンビニエンスストアでの受け取りを選択することはできません。
このことから、宅急便で受け取るしかないのです。
少し不便ですが、注文時に配達日時を指定でき、土日や夜間も配達してくれます。
あとは、なるべく家にいるようにすることを心がけるようにしましょう。
冷凍庫に余裕が必要
冷凍庫には、食品を保存するための十分なスペースがあることが重要です。
冷蔵庫が小さい場合、特に市販の冷凍食品を詰め込むと大変なことになります。
宅配便は一度に最大20食を提供することができるので、十分なスペースを確保する必要があります。
目安としては、宅配弁当の多くは、5人前ずつ入った市販の冷凍うどんセット2個分が目安です。
したがって、そのスペースがあれば、約7食分のスペースが確保できるはずです。
好き嫌いが多いと食べられるものが少ない
宅配弁当は、学校給食と同じように、あらかじめ決められたメニューを好きな順番で食べることができます。
同じものを何度も食べることに慣れた人には、バラエティーに富んだ楽しみがあります。
しかし、好き嫌いがある方には、個別に選べるデリバリーサービスの方が向いているかもしれません。
提供される食事はすべて、バランスのとれた食事になるよう配慮されているので、心配はいりません。
デメリットを理解した上で、自分に合った食事宅配サービスを活用してみて下さい。
一人暮らしの方におすすめの食事宅配サービス7選
ここからは、一人暮らしの方におすすめの食事宅配サービスを7つ紹介していきます。
食宅便
金額 | 560円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | 有り(お試しセット) |
公式サイト | 食べたいときに、すぐおいしい。冷凍のおかずセット「食宅便」 |
食宅便は、9,000人以上の管理栄養士が、減塩から所定のカロリーまで、バランスのとれたメニューを考案した、初の宅配弁当業者です。
どのメニューを選んでも、冷凍のまま玄関先まで届けてくれます。
「らくらく定期便」は、390円(税込)+ポイント2倍という超低価格で、5種類の配達時間帯から選べます。ただし、宅配便はご利用になれません。
食宅便は他の食事宅配と比べて非常に低価格で始めることができます。
ワタミの宅食
金額 | 3,500円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | 有り(無料お試しセット) |
公式サイト | https://www.watami-takushoku.co.jp/contents/top |
ワタミの宅食ダイレクトは、冷凍惣菜の宅配弁当サービスです。
出来立てのお弁当を、食べる瞬間を想定して瞬間冷凍しています。
そのため、水っぽくならず、冷凍惣菜とは思えない美味しさを味わうことができます。
宅配弁当は、管理栄養士が監修した献立でお届けしています。塩分やカロリーなど、自分では管理しきれない部分を栄養士が調整します。
なかなかメニューが決まらず、時間がかかってしまうという方は、ぜひワタミの宅配便ダイレクトを頼ってみてください。
基本的に配達は午前中から午後5時までの間に行われるため、時間指定はできません。
また、置き配サービスには対応しておらず、在宅でないといけないというデメリットもあります。
だからこそ、多くのお客様がこの宅配サービスを選ぶのですが、それは食品の鮮度や味を保証できるからです。
冷凍食品は配送中も「食べごろ温度」をキープしているので、ほとんど作りたてのような味わいです。
ワタミの宅食ダイレクトは、通常でも送料が800円からかかります。
しかし、お試しセットでは送料が無料になるのでおすすめです。
でも、送料がかかっても、おいしくてヘルシーなお食事を楽しんでいただくために、ご注文の都度、お店のクーポンを受け取ることができます。
美味しい上に管理栄養士が監修しているので、非常に栄養バランスが充実しているお弁当です。
nosh(ナッシュ)
金額 | 599円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | 有り(初回300円OFF) |
公式サイト | 「NOSH – ナッシュ」 |
ナッシュの宅配弁当は、糖質30g以下、塩分2.5g以下と栄養バランスのとれたメニューで広く親しまれています。
特に若い世代には、そのクラシックかつモダンな美しさで愛されています。
60種類以上の豊富なメニューに加え、毎週3種類の新メニューが追加されるため、自宅でカフェのようなメニューを楽しみたい方にも魅力的な商品です。
「nosh club」に入会すると、複数回の食事購入時に割引が適用され、お得です。
配達料は地域によって異なり、物価の高い地域では4人前で1,925円(税込み)となっています。
noshは、洋風のメニューも充実しているので、若い世代の一人暮らしにおすすめといえます。
コープの宅配弁当
金額 | 550円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | なし |
公式サイト | https://efriends.coopdeli.jp/docreq/daily/index.php |
コープの宅配弁当は、月曜日から金曜日の平日5日間に、栄養バランスと味付けにこだわったお弁当をお届けします。
送料は無料で、お弁当の代金のみ請求されます。都道府県ごとにメニューや価格が異なり、平均して550〜650円。
おかずだけの「おかずコース」と白いご飯の「お弁当コース」の2種類があります。
さらに、一人暮らしのお客様には、食べ残しの宅配サービスも付いているので安心です。
コープの宅配弁当は、おかずだけ宅配してもらうことで食費を大きく節約できるメリットがあります。
わんまいる
金額 | 265円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | あり(健幸ディナーセット) |
公式サイト | 旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」の通販サイトです |
わんまいるの宅配弁当は、地元の食材を使い、栄養士がバランスを考えて作ったお弁当です。
食材は和食を中心に、洋食、中華などバラエティーに富んでいます。
また、お好きなおかずを選んでいただけるよう、真空パックで冷凍保存し、おいしさを追求しました。
価格は3,980円(税込)の「健幸ディナーレギュラーコース」があり、お届け時間は5回(時間指定はできません)からお選びいただけます。
メニューのジャンルが幅広いことから、「毎日違うものを食べたい」と考えている人におすすめです。
ヨシケイ・シンプルミール
金額 | 377円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | 有り(シンプルミールお試しセット) |
公式サイト | 夕食食材宅配のヨシケイがお贈りする 『冷凍宅配弁当』 |
続いて、コストパフォーマンスの良さが人気の「YOSHIKEIシンプルミール」。
3食セットで1,050円、1食あたり約343円で宅配してくれます。
送料はかからないので、お弁当の代金だけで済みます。
管理栄養士が作ったメニューなので、栄養価も安心です。
ただし、配達時間の指定はできず、10時~17時の間に配達されるので注意しましょう。
また、「YOSHIKEIシンプルミール」の利便性として、定期購入者には鍵付きの安全ボックスを貸し出すことで、お客様が不在の時でもお弁当を受け取れるようにしています。
このボックスは省スペースで設計されており、収納スペースが限られている方にも最適です。
さらに、3食セットは栄養価が高く、お腹いっぱいになるように設計されているので、お客様は1日中空腹に悩まされる心配がありません。
また、鮮度にもこだわっているので、安心して召し上がっていただけます。
さらに、環境に配慮したテイクアウトボックスを提供することで、お客さまが食事を楽しみながら二酸化炭素排出量を削減できるよう配慮しています。
1食あたりが300円と安い上に環境にも配慮した、優しい宅配弁当です。
FIT FOOD HOME
金額 | 600円~ |
お試しやキャンペーンの有無 | 有り(トライアル5食セット) |
公式サイト | https://store.tavenal.com/ |
「FIT FOOD HOME」は、2021年から提供されている比較的新しいサービスです。
低脂肪メニューや食物繊維たっぷりのメニューなど、利用目的に応じて好きなメニューを選ぶことができます。
FIT FOOD HOMEの大きな特徴は、食品添加物をできる限り抑えていることです。
使用している食品添加物は、にがりや焼成カルシウムなど、全部で4種類のみです。
健康や栄養に特に気を遣っている方におすすめのサービスです。
また、「FIT FOOD HOME」ならではのこだわりとして、食材は日本全国から取り寄せた新鮮な農産物や話題の食品を使用し、安全性と品質にこだわっていることが挙げられます。
食品添加物があまり使用されていないことから「できるだけ自然なものから栄養を摂取したい」という人におすすめです。
まとめ
時間に追われる一人暮らしの方には、宅配弁当がおすすめです。
調理に手間がかからず便利なうえ、シンプルな食事でさまざまな栄養素をバランスよく摂取できるでしょう。
その結果、多くの人の間で一般的になっています。
このように、今回紹介したお取り寄せ弁当のメリット・デメリットをよく考えて、自分に合ったものを選びましょう。
一人暮らしで、自分の時間を作りたいという人は是非栄養バランスの整った食事宅配を活用してみて下さい。